-
2.122015
守れないスケジュール表
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。わたしが小学生や中学生のとき、夏休みなどの長期の休みの前に、毎日の生活スケジュールを作成させられたことがありました。6:00 起床6:30 ラジオ体操7:00 朝食・・・というやつです。
-
1.142015
「時間」よりも「時刻」を決める
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。家庭での勉強習慣を身につけることは小中学生にとって非常に重要なことです。懇談などで塾生の子たちの家庭での様子をお聞きすると、多くの保護者の方が「家ではなかなか自分から勉強しない」とおっしゃいます。
-
1.42015
連休明けは少し注意
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。本日から冬期講習の授業再開です。小学生は明日が再開初日で、中学生は本日が再開初日となります。子どもたちは連休に羽を伸ばして楽しみます。
-
-
12.82014
読書の習慣
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。いろいろな場面でよく言われることですが、読書をすることは非常に重要です。小さいうちから読書の習慣が身につけば、その習慣は生涯を通じて宝物となるでしょう。