学習指導

  1. 子どもの裏切り

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。宿題をやって来ない子がいたとします。その子に「次はちゃんとやってきてくださいね」と指導すると、その子は「分かりました」と言います。しかし、次の回にもやってきませんでした。今度は厳しいめに指導して次を待ちます。

  2. ゆさぶり

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。わたしが子どもたちと接するときに気を付けていることは、「子どもをゆさぶる」ということです。褒めるときは褒める。叱るときは叱る。褒められてばかりいる子はいませんし、叱られてばかりいる子もいません。

  3. 余計な一言

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。「口は災いのもと」という言葉があります。しゃべらなくてもよい余計なことまでしゃべってしまうといいことはないよ、という意味です。しかし、授業中に教師が「余計な一言」をうまくはさむと、子どものやる気や集中力を高めることができます。

  4. きれいに使う

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。教室をきれいにしておくことは、学校でも塾でも非常に大切なことです。

  5. 効率的な動作

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。わたしは、授業のはじめに子どもたちのノートをチェックします。チェックするものは、前回の宿題をやったノートと、毎日の計算ノートと、連絡帳と学習記録表が一体になった『学習管理シート』の3つです。

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ページ上部へ戻る