学習指導

  1. 叱るときの二人の自分

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。親は自分の子どもに一番近い存在です。当たり前のことですが、親は誰よりもわが子のことを大切に思っていて、思い入れは他人とは比較にならないくらい強いものです。子どもを叱るときもついつい感情的になってしまいます。

  2. 「失敗」を見極める

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。あることを目標にしていてそれが達成できなかった、つまり「失敗」。この「失敗」には、2種類あるとわたしは考えています。一つめは、「やったけど失敗」。

  3. おぜん立て

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。整理整頓が苦手な子がいます。カバンの中を見ると、もらったプリントがぐちゃぐちゃになっていて、テキストやノートが無造作に入っています。当日の授業で使わないテキストが入っていたり、逆に当日使うノートが入っていなかったりします。

  4. 「試される」ということ

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。誰でもテストはイヤなものです。「これは大切なことだけど、ちゃんと知っていますか?」「この問題、勉強しているはずだよね。できる?」テスト問題に、そんなことを言われているような気がするものです。

  5. 神は細部に宿る

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。「神は細部に宿る」という言葉があります。誰の言葉なのかは諸説あるようですが、ドイツの建築家のミース・ファン・デル・ローエか、または同じくドイツの美術史家のヴァールブルクが言った言葉とされています。

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ページ上部へ戻る