勉強方法

  1. 一番差がつく日

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。陽塾は現在冬期講習会中ですが、今日はどの学年も授業がありません。最近の子どもたちは塾や習い事に追われて忙しいなどとよくいわれますが、そんな中にも、学校も塾も部活動も習い事も他の用事もない「何も予定がない日」はあります。

  2. 初頭効果と終末効果と中だるみ

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。 心理上、物事の最初が印象に残りやすいことを「初頭効果」、物事の最後に起こったことが印象に残りやすいことを「終末効果(新近効果)」といいます。

  3. 中3の2学期で成績がジャンプアップする子

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。2学期がもうすぐ終わります。陽塾では現在、冬期講習会の前の塾生の三者懇談会を行っています。中3は2学期の成績が出て内申点が確定し、受験校を決定する時期です。

  4. 過去問は絶対に出ないのに・・・

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。奈良県の私立高校の入試50日前です。そろそろ受験校を決定する時期です。多くの受験生は冬休み前の懇談で受験校を決定します。塾では、それぞれの受験校が決まればその学校の過去問(赤本)を計画的に進めさせます。

  5. 量質転化

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。多くの「量」をこなすと、あるときその「量」が「質」の変化をもたらす、つまり飛躍的な向上が訪れます。 これを「量質転化」もしくは「量質転化の法則」とよびます。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

ページ上部へ戻る