原田 基生の記事一覧

  1. 頑固さと素直さ

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。仕事や勉強で成功するためには、自分の思いをしっかりと持ち、それを貫くことが大切だとよく言われます。しかし一方で、まわりの意見や新しい方法を積極的に取り入れることが大切だとも言われます。

  2. 定期テスト前の継続勉強

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。陽塾では、中学生の定期テスト直前期以外の通常時に、計算と漢字と英単語の継続勉強をしてもらっています。計算は毎日10問をノートに解き、漢字と英単語は家で覚えて来てもらって塾で小テストを行います。これを、毎日・毎週進めています。

  3. 机の上にカバン

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。自分の座席の隣の机があいているとき、その机の上に自分のカバンを置いたまま授業を受けようとする子がいます。実はこれをする子は、勉強が苦手であることが多いです。自分の机の上には筆箱とテキストとノート。

  4. 希望だけでなく信念を

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。前回、来日していたアウンサンスーチー氏の言葉で、「民主主義は運動しないと衰える」ということについて書きましたが、そのときの彼女の言葉でもう一つ、わたしの心に残った言葉がありました。

  5. 民主主義は運動しないと衰える

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。現在、ミャンマーのアウンサンスーチー氏が来日しています。彼女はかつて京都大学に研究員として在籍しており、昨日京都大学で名誉博士号を授与されました。そのあとスピーチを行い、学生たちと交流しました。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

ページ上部へ戻る