-
1.102016
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。受験日が近づいてきています。奈良の私立高校の入試まであと27日です。当たり前のことですが、受験日は決まっています。すべての受験生に残された日数・時間は全く同じです。これはとても平等な条件です。
-
1.92016
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。授業が終わり、子どもたちが帰った後の教室を見ると、その教室を使っていたクラスの状態がよく分かります。
-
1.82016
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。 この時期、春からの新学年に備えて入塾のお問い合わせやお申し込みがあります。昨日、本科生募集のページを更新しました。陽塾の指導対象学年は小4~中3ですが、小6についてはこの1月から「中学準備講座」を開講しています。
-
1.72016
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。冬期講習会も終了し、陽塾では今日から通常授業の開始です。学校も今日から始まり、世間でもそろそろ「正月モード」も終わった雰囲気があります。塾の入り口にもしめ縄を飾っているのですが、今日で取り外そうと思っています。
-
1.62016
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。今日は、二十四節気の「小寒」です。「寒の入り」ともいうらしく、これからしばらくは一年で寒さが一番厳しい時期になります。今年の冬はこれまでのところあまり寒くありませんが、これから「冬将軍」が本気を出すのでしょうか。
アーカイブ