-
12.242015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。中3は本日から、それ以外の学年は明日からいよいよ冬期講習会がスタートします。各クラスでは冬期講習生を受け入れますので席替えを行い、名簿も冬期講習会バージョンのものを作成し、新しい気持ちで講習会をスタートさせます。
-
12.232015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。昨日12月22日は冬至でした。冬至は北半球において一年で太陽の高度が最も低く、日照時間が最も短くなる日です。そしてその翌日、つまり今日から夏至までの半年間は日が長くなっていきます。
-
12.222015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。 心理上、物事の最初が印象に残りやすいことを「初頭効果」、物事の最後に起こったことが印象に残りやすいことを「終末効果(新近効果)」といいます。
-
12.212015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。今日の記事が、このブログのちょうど500回めの記事になります。ちょうど400回めのときは気がつきませんでした(笑)ありがたいことに、継続的に見てくださっている方も結構いらっしゃいます。
-
12.202015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。2学期がもうすぐ終わります。陽塾では現在、冬期講習会の前の塾生の三者懇談会を行っています。中3は2学期の成績が出て内申点が確定し、受験校を決定する時期です。
アーカイブ