ブログ

  1. ひとことで許してしまう

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。先日の休みの日、自宅でパソコンに向かって仕事をしていました。午前中に少し仕事をし、午後は3時ごろから再開しました。再開したとき、風に乗ってどこからともなく音楽とマイクで歌ったり話したりする声が聞こえてきました。

  2. 草食系生徒

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。わたしが教師になりたてのころ、あまりにも勉強しない子に対して激しく叱ることが何度かありました。

  3. ブラックエンジンとホワイトエンジン

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。モチベーション(動機づけ・やる気)を生み出す原動力として、「ブラックエンジン」と「ホワイトエンジン」というものがあるそうです。

  4. カタマリでとらえる

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。授業中、板書したことをノートに書くことを指示すると、子どもたちは写し始めます。このとき子どもたちは、板書を見てノートに目を落として書く、また板書を見てノートに書く・・・この動作の繰り返しをします。

  5. テスト復習の効果的なタイミング

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。今日は中3の子たちが朝から塾に来て、秋の実力テストに向けてのテスト会を行っています。午前中に5教科のテストを行い、その裏でわたしたちがテストの採点をし、午後一番に採点済みの答案を返却し、その後解説や復習を夕方まで行います。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

ページ上部へ戻る