ブログ

  1. 他人のせい?自分のせい?

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。ある教科の定期テストの点数が芳しくなく、通知表の成績も振るわない子がいるとします。そういう子に、その教科の成績が振るわない理由を尋ねると、よくこういう回答が返ってきます。

  2. 「忘れやすい」ということを知る

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。わたしが学生のとき、成績トップクラスの友人に、なぜそんなに成績が良いのかを聞いたことがあります。その友人は「自分は頭が良くないので、習ったことを忘れやすい。不安だから復習している」と答えました。

  3. 中学の英語と高校の英語

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。中学生も高校生も英単語や英熟語を暗記する必要があります。しかし、求められる暗記レベルは中学生と高校生では少し違います。

  4. 一期一会

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。わたしの友人が突然亡くなりました。くも膜下出血とのことです。彼とは高校・大学時代によく一緒に過ごしていました。大学時代には何人かでよく彼の下宿に押しかけ、酒を飲みながら夜通しいろいろなことを語り合ったものです。

  5. 中道(ちゅうどう)

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。「中道(ちゅうどう)」という言葉があります。これは仏教の用語で、お互いに対立する2つの極端な考え方や行動のいずれにも偏らないという考え方や行動をすることです。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

ページ上部へ戻る