-
4.272016
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。子どもにとって、友達からの影響力は親や教師など大人からの影響力の何倍も大きいものです。仲のいい友達どうしはお互いに影響を及ぼしあい、無意識にお互いのまねをしたがります。
-
4.232016
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。昔、忍者の修行の中に「麻の苗木を植えてそれを毎日飛び越える」というものがありました。麻はとても成長が早い植物で、まっすぐ伸びて3~4ヶ月で3mくらいの高さになるそうです。
-
4.222016
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。陽塾で使用している教材の多くは教材屋さんで仕入れる塾用教材です。塾用教材には小テストなどが付属しているものもありますが、その内容が子どもたちの現状に合っていなければプリント類は教師が作成します。
-
4.112016
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。先日、中学生の毎週の小テストを改訂することをブログで書きましたが、先週土曜日にその新しい単語テストを中3で実施しました。
-
4.22016
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。陽塾では小テストを頻繁に実施しています。合格点に達しなければ居残り再テストなどが待っています。
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 35
- »
アーカイブ