-
11.192015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。わたしはもともと目が良くて、視力は30歳くらいまでは両目とも2.0をキープしていました。
-
11.182015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。わたしたちは授業で、宿題や課題を出したり勉強の指示をしたりします。複数の教科担当からさまざまな課題が出されます。もちろんどれも大切ですので、子どもたちは必ずやらなければなりません。
-
11.172015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。陽塾では中3生に、数学で「サブノート」を作ってもらっています。どんなノートかというと、重要な公式や図形イメージ、問題を解く糸口になる発想などをまとめて書くノートです。
-
11.162015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。今日は快晴で暖かいですね。先週からちょっとはっきりしない天気が続き結構寒い日もありましたので、久しぶりに気持ちのいい日です。昼間は暑いくらいです。今日は上着類を着ずに過ごせそうです。
-
11.152015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。勉強に対してなかなかやる気を出さない子。親や教師からすると何とかやる気になってほしいと望むのは自然なことです。「やる気スイッチ」という言葉があります。そのスイッチをオンにすると、子どものやる気が出るというものです。
アーカイブ