原田 基生の記事一覧

  1. 見直しのしかた

    こんにちは。陽塾代表の原田基生です。通常授業やテスト対策の授業の中で、テスト形式の問題演習をすることがあります。時間内に一通りできてしまって時間が余った子を見ていると、いろんな子がいます。

  2. 授業中の反応速度

    こんにちは。陽塾代表の原田基生です。わたしは、授業中の子どもの「反応速度」を重視しています。「反応速度」とは、教師が作業の指示をしてからその動作に入るまでの反応の素早さや、教師が授業中に発問してから解答するまでの反応の素早さのことです。

  3. 朝ごはんを食べるとアタマが良くなる?

    こんにちは。陽塾代表の原田基生です。朝ごはんを食べるとアタマが良くなる、とよく言われます。子育てについての文献やネットの情報にもそういう情報が多くあるようです。陽塾のある広陵町でも「早寝・早起き・朝ごはん」というキャンペーンをしています。

  4. いい臆病さ

    こんにちは。陽塾代表の原田基生です。テスト前にそれなりに勉強をやっていたのですが、テストの2日前くらいにあまり勉強をしなくなる子がいます。

  5. 「教育こそが解決の道」

    こんにちは。陽塾代表の原田基生です。昨日、教育の重要性を訴え続けているパキスタンのマララ・ユスフザイさんがノーベル平和賞を受賞しました。17歳の若さでです。すごいですね。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

ページ上部へ戻る