原田 基生の記事一覧

  1. テストが返ってくる

    こんにちは。陽塾代表の原田基生です。中間テストが終わり、本日からテストが子どもたちに返ってきます。彼らには目標得点を掲げてもらったので、それが達成されたかどうか、とても気になるところです。子どもたちには、テストが返却されたら答案を塾に持ってくるように言っています。

  2. プラネタリウムへようこそ!

    こんにちは。陽塾代表の原田基生です。昨日、中3の理科の学習単元が天体でした。太陽とか星の動きなどが扱われる単元です。天体については、星座の動きや宇宙の様子がとてもよく分かるソフトがありますので、プロジェクタでパソコンの画面を映して子どもたちに見せました。

  3. あえて不親切に

    こんにちは。陽塾代表の原田基生です。陽塾では家庭で「継続的に行う勉強」として、小学生には漢字と計算、中学生には漢字と計算と英単語を、ほぼ毎日させています。いつ、どこをやるのかについては、子どもたちに持たせている『学習管理シート』に予定を書かせています。

  4. 「特別ご褒美期間」

    こんにちは。陽塾代表の原田基生です。陽塾の中学生たちは、今日で中間テストが終了します。まだ結果はどうなるか分かりませんが、子どもたちはほっと一息というところでしょう。

  5. 勉強の優先順位

    こんにちは。陽塾代表の原田基生です。勉強には「優先順位」があります。何についての「優先」かはいろんな判断軸があります。『重要度』 例えば、教科書の太字のところや、授業で先生が「大事です」と言ったところは重要なので、ほかのことよりも多く繰り返して覚える。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

ページ上部へ戻る