-
5.282015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。あることを目標にしていてそれが達成できなかった、つまり「失敗」。この「失敗」には、2種類あるとわたしは考えています。一つめは、「やったけど失敗」。
-
5.272015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。志望校でもテストの得点でも、適正な目標を設定することは大切なことです。
-
5.262015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。CDやラジオ、テレビなどから流れる、よく聞く特定の曲やメロディーが頭にこびりついてしまい、頭の中にくるくる回ることがあります。これは「イヤーワーム(earworm)」と呼ばれる現象のようです。
-
5.252015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。掃除をするのがおっくうだなと思っていても、いざ掃除を始めてみるとどんどん気分が乗ってきて思った以上にしっかりと掃除ができることがあります。
-
5.242015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。中間テストの対策授業の真っ只中です。今日はテストの直前の日曜日なので、陽塾では直前の勉強会をしています。中学生の子どもたちは、午前9時から午後5時まで、塾でみっちり勉強しています。
アーカイブ