原田 基生の記事一覧

  1. 来させられるか、来るか

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。期末テスト直前です。テスト直前には部活動もストップしますので、塾でテスト勉強を進める子がいます。塾で自習をする子には、2つのパターンがあります。

  2. プリントの折り方

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。いうまでもなく、効率的に勉強を進めることは重要です。先日、ノートの表紙にはタイトルと氏名を書いておくとよい、ということを書きましたが、勉強を効率的に進めるために、いろいろな場面でちょっとした工夫をすることができます。

  3. 見ていない≒聞いていない

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。昨日、あるクラスの授業で問題の解説を行っているときに、その解説を聞いていなさそうな子がいたので、その子をあてて、「先生は今どんなことが大切だと言ったか答えてみて」と聞きました。2人ほどに聞きましたが答えられませんでした。

  4. 夏期講習生募集のページをアップしました

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。先ほど、ホームページを更新し、夏期講習生募集のページをアップしました。陽塾は昨年2014年の夏期講習のときに開校しましたので、もう丸1年になります。

  5. カオスなカバン

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。その日に持ってくるべきテキストやノート、プリントなどを忘れる子がいます。「絶対に持ってきたはずです!」という物が、カバンからすぐに出てこないことがあります。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

ページ上部へ戻る