メンタル

  1. 部分刺激の拡大効果

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。人は、ひとつのことを繰り返し褒められていると、だんだん自分のすべてが褒められていると思うようになって、自信が出てきてほかの部分もよくなっていきます。これを「部分刺激の拡大効果」といいます。

  2. コップ半分の水

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。「コップ半分の水を見たとき、その水をどうとらえるか」というハナシがあります。コップ半分の水を、「半分『も』ある」ととらえるか、「半分『しか』ない」ととらえるかの違いです。

  3. ストレス耐性

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。現代はストレスの多い時代だといわれています。世の中はどんどん便利になっているのに、ストレスが増えているというのは皮肉なことですね。ストレスに耐える力を「ストレス耐性」といいます。

  4. 念力!?

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。五円玉を10cmくらいの糸でつるし、それを手で持って五円玉を目の前に持ってきます。手を動かさないようにしてその五円玉を見つめ、念力(?)でその五円玉を動かそうと集中します。すると、なんと五円玉が本当に揺れ出すのです。

  5. 「追う勉強」と「追われる勉強」

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。成績が良好な子とそうでない子の勉強スタイルの違いに、「追う勉強」と「追われる勉強」があります。「追う勉強」をしている子は、先のことを考えて、「今しておいた方がよいこと」を自分から進んでやります。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

ページ上部へ戻る